土崎レディースクリニック - 秋田市 内科・産婦人科の病院

土崎レディースクリニック 土崎レディースクリニック
TOP >  女性の病気について >  女性の病気について-思春期の病気-
女性の病気について
DISEASE OF WOMEN

思春期の病気

月経異常

月経痛は、女性のからだのSOS

月経は、女性のからだの大切なバロメーター。月に一度のさりげないその繰り返しに、実はからだからのサインが隠されています。 耐えられない痛みがあったり、痛みが通常よりも強い場合は、その裏に予期しない病気が潜んでいることもあり得ます。痛み以外でも、月経の時期や長さ、血液の色など、少しでも「どこかおかしい」と思われる変化があったら、迷わず相談して下さい。

月経に伴うつらい症状について

月経に伴うつらい症状には、生理的なものと、何らかの病気が原因となっているものとがあります。
生理的なものとしては、子宮を収縮させるはたらきを持つホルモン「プロスタグランジン」の作用による痛みなどがあります。痛みが激しい時は、鎮痛剤で「プロスタグランジン」を減らす場合もあります。
月経痛の原因となる主な病気としては、子宮内膜症、子宮筋腫、子宮や卵管の炎症などが考えられます。

月経痛は我慢しなくていいです

当院では積極的に月経痛の治療を行っています。月経痛によく効く薬がありますし、ピルも有効です。

おひとりで悩まないで下さい。
「体質だから・・・」、「痛み止めで我慢できるし・・・」、「きっと疲れているせい・・・」
このように思っている女性は案外多いです。
しかし、月経痛の中には、病院で治療することにより改善されるものがあります。
お悩みの方はご相談下さい。

ホルモンバランス

ホルモンが刻むからだのリズム

女性のからだは、いくつかのホルモンが互いに影響し合い、およそ28日周期で一定のリズムを刻んでいます。約1カ月に一度、月経が来るのも、このためです。

ホルモンバランスとは?

女性ホルモンは、からだの中にいつも同じ量があるわけではなく、時期に合わせて増減しながら、必要な量だけ存在しています。このホルモンバランスが崩れると、排卵がなくなったり、月経が来なくなったりします。また、肌荒れ、頭痛、肩こりといった症状が現れたり、妊娠の妨げになったりすることもあります。

性感染症

急増する感染病
性感染症(STI)は、性交によって感染する病気の総称です。梅毒や淋病、クラミジア、エイズなど、その数は、セックススタイルのオープン化とともに急増しています。原因はウイルス、細菌などさまざまで、症状も多岐にわたります。
女性にとって特に不利でハイリスクな病気
特に女性の場合、感染すると腹膜炎、流産、不妊症などの原因になることもあり、きわめてリスクの高い病気として怖れられるものもあります。大切なパートナーはもちろん、やがて生まれてくる赤ちゃんにうつさないためにも、予防には万全の注意が不可欠です。

セイフティーセックスの徹底を

性感染症を予防するためには、コンドームの正しい使用が予防の基本です。性交の前後はからだを清潔に保つなどの気配りも忘れないで下さい。

性感染症チェックリスト

 おりものが増えたり悪臭がある
 外陰部にかゆみや痛みがある
 性交時や排尿時に痛みを感じる
 外陰部にイボができた
 複数のパートナーとセックスした
※ひとつでも気になることがあれば、医師の診察を受けて、適切な改善を受けること

コンドームで予防を。パートナーの治療も大切

性感染症とは、セックスによって感染する病気のことで、クラミジア、ヘルペス、トリコ

モナス、淋病、梅毒、コンジローマ、エイズなどがあります。

おりものや血液の検査で原因が分かります。治療は膣錠や内服薬で行います。

最近急増しているのがクラミジアです。クラミジアは自覚症状に乏しいため、感染に気づかないまま知らずにパートナーにうつしてしまう危険性があるのが特徴です。

クラミジアにかかるとエイズの危険率も増えます。心配な方は早めに受診してください。